| ページ | (誤) | (正) |
| p.3/上の表/山形県・重伝建 | ・銀山温泉 | 削除(空欄となります) |
| p.22/⑱イスラム教以外の宗教用語~表 | サバス | シャバット |
| p.23/19ベジタリアンの種類~表 |
| 鶏肉 | 魚介類 | 卵 | 根菜類 | 蜂蜜 | 乳製品 |
| フルータリアン | × | × | × | × | × | × |
| ビーガン | × | × | × | ○ | × | × |
| ペスクタリアン | × | ○ | × | ○ | × | × |
| ポヨ・ベジタリアン | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ |
| ラクト・オボ・ベジタリアン | ○ | × | ○ | × | × | ○ |
|
| 鶏肉 | 魚介類 | 卵 | 根菜類 | 蜂蜜 | 乳製品 |
| フルータリアン | × | × | × | × | ○ | × |
| ビーガン | × | × | × | ○ | × | × |
| ペスクタリアン | × | ○ | × | ○ | ○ | × |
| ポヨ・ベジタリアン | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
| ラクト・オボ・ベジタリアン | × | × | ○ | × | ○ | ○ |
|
| p.47 | 問1の正答 「②」 | 問1の正答 「④」 |
| p.47 | 問2の正答 「④」 | 問2の正答 「③」 |
| p.58/問1【解説】8行目 | ③伊良湖岬(愛知県知多半島) | ③伊良湖岬(愛知県渥美半島) |
| p.61/問3【解説】下から4行目 | さらに隠岐の島に関して言うと、『古事記』にある『因幡の白兎』伝説は隠岐の島の白兎がワニザメを一直線に並べて鳥取県東部の因幡にわたったということになっており、この「白兎海岸」は~ | さらに隠岐の島に関して言うと、『古事記』にある『稻羽之素菟』(いなばのしろうさぎ;因幡の白兎)伝説の「淤岐嶋」は「隠岐の島」(島根県)という説もあり、白兎がワニザメを一直線に並べて鳥取県東部の因幡にわたったとされ、「白兎海岸」は~ |
| p.63/下から2行目 | なお、2021年には | なお、2022年には |
| p.116/8行目 | 韓国統監となった伊藤博文が1910年にハルビンで殺害された | 韓国統監となった伊藤博文が1909年にハルビンで殺害された |
| p.123/【解説】(D)2行目 | 後醍醐天皇の建武の親政も失敗に終わり | 後醍醐天皇の建武の新政も失敗に終わり |
| p.125 | 3の正答 「①」 | 3の正答 「④」 |
| p.125 | 4の正答 「④」 | 4の正答 「①」 |
| p.134/【解説】②の3行目 | 言語状況が酷使している韓国語 | 言語状況が酷似している韓国語 |
| p.258/7行目 | 民選議員設立の建白書 | 民撰議院設立の建白書 |