ネイティブならこう⾔う 英会話フレーズ600 【新装版】
ネイティブならこう⾔う 英会話フレーズ600 【新装版】ISBN9784876153527
定価:本体 1,600円+税
(税込定価: 1,760円)
ISBN978-4-87615-352-7
判型:四六判
240ページ
テキスト(音声ダウンロード)
2019年11月8日:発売
※本教材の感想を読者カードやレビューサイトにお寄せください。
無料音声ダウンロードページへ移動
ネイティブならこう⾔う 英会話フレーズ600 【新装版】ページサンプル1
ネイティブならこう⾔う 英会話フレーズ600 【新装版】ページサンプル2
ネイティブならこう⾔う 英会話フレーズ600 【新装版】ページサンプル3
ネイティブならこう⾔う 英会話フレーズ600 【新装版】ページサンプル4
ネイティブならこう⾔う 英会話フレーズ600 【新装版】ページサンプル5
聴きとれると楽しい、話せるともっと楽しい!
順番を待つ人に出番を伝えたり、予想が的中したことを自慢にならないように表現したりといった、ネイティブの日常生活や映画、TVドラマなどでもよく見かけるネイティブならではの表現をまとめました。記憶用のダイアローグを活用して、生きた英会話力を身につけましょう。
※本書は2006年刊行『ネイティブならこう言う 英会話フレーズ600』の音声教材の仕様を変更(音声CDから音声無料ダウンロード)し、再刊行したものです。仕様の変更に関連する記述を除き、基本的に同一の内容となっております。
本教材に対応する音声データは、当Webサイトよりダウンロード可能です。ダウンロードした音声データはZIP形式で圧縮されています。音声ダウンロードに関しては以下のFAQもご覧ください。
音声ダウンロード・すぐ聴く音声 FAQ

※ためし読みの色は実際の書籍とは異なります。

はじめに

 本書は,語研ネイティブ英語シリーズの第7 弾です。ネイティブスピーカーのように話したいと願う英語学習者のために,ネイティブスピーカーの日常生活で交わされる612 のオーセンティックな(本物の)アメリカ英語のフレーズを,さまざまな機能・概念・場面別にまとめ,シンプルなダイアローグとともに紹介しています。

 第1 弾の小林敏彦著『ネイティブが話す【英単語・イディオム・決まり文句】の発行(1996 年8 月)から丸10 年を経ました。中には中国語や韓国語に翻訳され現地で発行されたものもあり,多くの読者からの支持を得てきました。これまでは英語を学習するノン・ネイティブの視点からフレーズを収集してきましたが,今回は英語を教えるネイティブの視点から収集し紹介したものです。ネイティブの日常生活や米国の映画,テレビドラマなどの中で頻繁に飛び交う,まさにオーセンティックなフレーズばかりを,既刊のネイティブ・シリーズに掲載したキーフレーズとの重複を避けて厳選しています。

 本書を活用した具体的な学習目標を設定したら,「覚えたらすぐ使う」を基本に,英語力を強化する機会を積極的に生み出し最大限に活用しましょう。通勤・通学時は常に本書を携帯し,機会あるごとに電車やバス,喫茶店や公園で広げては目を通し,インターネットから無料でダウンロードできる音声も何度も聞いてください。マイカーで通勤されている方は運転しながら音声を聞き流したり,シャドーイングをしてみてはいかがでしょうか。

 英語に限らず,いかなる外国語の学習にも教科書や授業の内容を超えた努力が必要です。それらは学習を促進しているに過ぎず,英語の上達の責任は学習者本人にあるからです。日々の学習の進み具合を記録して自分専用の効果的な学習法を確立しましょう。また,本書の612 フレーズが不足であると感じるなら,過去のネイティブ・シリーズも活用してさらにポテンシャルを高めましょう。覚えたフレーズが血となり,肉となり,骨となり,学習者の英語力の一部として,英語の学習プロセスと使用をより豊かで強固なものへと進化させ,それぞれが掲げる目標達成の一助となることを真摯に願っています。

 最後に,本書の構成や掲載項目の細部について,株式会社語研の奥村民夫氏および本堂もも子さんから貴重なご助言やご指摘を賜りました。この場を借りて心より深くお礼を申し上げます。

  北に一星あり 小なれど その輝光強し

国立大学法人小樽商科大学言語センター教授
Shawn M. Clankie
国立大学法人小樽商科大学大学院ビジネススクール(OBS)教授
小林敏彦
はじめに
3
本書の特長と活用法
12
英語4技能の習得法
16
I 話のきっかけ
1-02.話を切り出す
20
1-02.都合を確認する
21
1-03.話す前に確認する
22
1-04.話がある
23
1-05.はじめに
24
1-06.結局
25
1-07.ひとこと言わせてもらう
26
1-08.正直に言う
27
1-09.言いづらいことを伝える
28
1-10.悩みをうちあける
29
1-11.不本意なこと
30
1-12.運よく
31
1-13.見解を述べる
32
1-14.推測する
33
1-15.確信がある(1)
34
1-16.確信がある(2)
35
1-17.強調する
36
1-18.思い出す
37
1-19.忘れる
38
1-20.現実には
39
1-21.状況を考えると
40
1-22.比較すると
41
1-23.話題の転換(1)
42
1-24.話題の転換(2)
43
1-25.さらに
44
1-26.時間があれば(1)
45
1-27.時間があれば(2)
46
1-28.よろしければ
47
II 尋ねる
2-01.様子がおかしい
50
2-02.方法を尋ねる
51
2-03.情報を求める
52
2-04.確かめる
53
2-05.電話番号を尋ねる
54
2-06.人物の特定
55
2-07.力関係
56
2-08.~を見たかどうか
57
2-09.物の所在
58
2-10.予定を尋ねる
59
2-11.店員に尋ねる
60
2-12.何を食べるか
61
2-13.接客
62
2-14.意見を尋ねる
63
2-15.本心を尋ねる
64
2-16.理解を確認する
65
2-17.尊敬する人
66
2-18.実際の姿・理想の姿
67
2-19.人間模様
68
2-20.帰り際
69
Ⅲ 返事をする
3-01.発言に驚く
72
3-02.信じられない(1)
73
3-03.信じられない(2)
74
3-04.可能性の有無
75
3-05.からかわないで(1)
76
3-06.からかわないで(2)
77
3-07.強い肯定
78
3-08.強い否定
79
3-09.無駄なこと
80
3-10.どうにもならないこと
81
3-11.間を取る
82
3-12.責任回避
83
3-13.言い訳する(1)
84
3-14.言い訳する(2)
85
3-15.相手にしない
86
3-16.待ってもらう
87
3-17.理由を曖昧に答える
88
3-18.気長な回答
89
3-19.快諾する(1)
90
3-20.快諾する(2)
91
3-21.ノーコメント
92
3-22.激励する
93
3-23.よい結果を伝える
94
3-24.約束する
95
3-25.当然の成りゆき
96
3-26.予想的中
97
3-27.成功を祈る
98
3-28.到着間近
99
3-29.相手の行為にコメントする
100
3-30.信じる
101
3-31.諸行無常
102
3-32.無料
103
Ⅳ 意見・状況を伝える
4-01.言葉が出ない
106
4-02.運勢
107
4-03.絶好調
108
4-04.家でのんびりする
109
4-05.困難(1)
110
4-06.困難(2)
111
4-07.意外な事態
112
4-08.状況の悪化
113
4-09.財政状況
114
4-10.働き詰め
115
4-11.夜更かしする
116
4-12.予定
117
4-13.ほめる
118
4-14.気分・気力の高まりを表す
119
4-15.やる気を示す
120
4-16.おじけづく
121
4-17.心変わりする
122
4-18.いやがる
123
4-19.感心しない
124
4-20.否定する
125
4-21.理解度を示す
126
4-22.ミス
127
4-23.後悔・悟り
128
4-24.出番
129
4-25.店内で
130
4-26.人に会う
131
4-27.ビジネス
132
4-28.勤務の終了
133
4-29.転身
134
4-30.健康管理
135
4-31.睡眠
136
Ⅴ ものごとを表現する
5-01.人間関係(1)
138
5-02.人間関係(2)
139
5-03.人物表現(1)
140
5-04.人物表現(2)
141
5-05.身体的特徴
142
5-06.体調の良さ
143
5-07.体調の悪さ
144
5-08.機嫌をうかがう
145
5-09.不在
146
5-10.別名
147
5-11.作品を評価する
148
5-12.年代物・名品
149
5-13.特別注文
150
5-14.売り切れ
151
5-15.店のスタイル
152
5-16.食べ物の味(1)
153
5-17.食べ物の味(2)
154
5-18.素材
155
5-19.天気
156
5-20.情報源
157
5-21.通信方法
158
5-22.故障
159
5-23.交通手段
160
5-24.労働形態
161
5-25.厳しい世界
162
5-26.勝敗
163
5-27.時期
164
5-28.頻度
165
5-29.程度(1)
166
5-30.程度(2)
167
Ⅵ 助言・申し出
6-01.困っている人に
170
6-02.問題の解決
171
6-03.話をさせる
172
6-04.注意を促す
173
6-05.忠告する(1)
174
6-06.忠告する(2)
175
6-07.だまされないで
176
6-08.行動を戒める
177
6-09.考えさせる(1)
178
6-10.考えさせる(2)
179
6-11.世の厳しさを教える
180
6-12.追い払う
181
6-13.心配しないで
182
6-14.不安を取り除く
183
6-15.背中を押す
184
6-16.リラックスさせる(1)
185
6-17.リラックスさせる(2)
186
6-18.些細なこと
187
6-19.なだめる
188
6-20.慰める
189
6-21.同情する
190
6-22.助言する(1)
191
6-23.助言する(2)
192
6-24.もてなす
193
6-25.飲酒
194
6-26.割り勘
195
Ⅶ 依頼・命令・不平
7-01.教えてもらう
198
7-02.連絡をもらう
199
7-03.依頼する(1)
200
7-04.依頼する(2)
201
7-05.依頼する(3)
202
7-06.車を止める
203
7-07.誘う
204
7-08.スケジュールの設定
205
7-09.チャンスを求める
206
7-10.話をさえぎる(1)
207
7-11.話をさえぎる(2)
208
7-12.見ないで・見せないで
209
7-13.やめさせる(1)
210
7-14.やめさせる(2)
211
7-15.やめさせる(3)
212
7-16.やめさせる(4)
213
7-17.困らせないで
214
7-18.問題を起こさないで
215
7-19.言い訳しないで
216
7-20.文句を言わないで
217
7-21.謙虚になって
218
7-22.行為を非難する(1)
219
7-23.行為を非難する(2)
220
7-24.行為を非難する(3)
221
7-25.我慢の限界
222
7-26.我慢できない
223
7-27.怒り噴出
224
7-28.かまわないで
225
7-29.干渉しないで
226
7-30.もういいから
227
7-31.サービスに不平を言う(1)
228
7-32.サービスに不平を言う(2)
229
7-33.好ましくないこと
230
7-34.気は確かか
231
7-35.煮え切らない(1)
232
7-36.煮え切らない(2)
233
7-37.時間の無駄
234
Shawn M. Clankie

 米国南イリノイ大学フランス語学科(B.A.)卒,南イリノイ大学大学院TEFL 修士課程修了(M.A.),ケンブリッジ大学大学院言語学修士課程修了(M.Phil.),ハワイ大学大学院言語学博士課程修了(Ph.D. 取得)。ハワイ言語学学会(LSH)前会長,北海道国際ビジネス協会(HIBA)前会長。現在,国立大学法人小樽商科大学言語センター教授。
 著書に『ビジネスパーソンの英会話フレーズ525』『ネイティブがよく使う英会話表現ランキング』『会話する英文法Q&A』『英語で言ってみるMy Life』『単語でマスターするネイティブ英会話』『ネイティブの英語人物表現』(以上,語研),『言語と私たちの世界』『英会話フレーズ2220』『日本人から見たアメリカ人の不思議な行動パターン』(以上,三修社),『私たちの地球と健康』『かけがえのない健康と環境』(以上,成美堂),“A Theory of Genericization on Brand NameChange”(Edwin Mellen Press)。Time magazine,The Japan Times,Honolulu Advertiser,Verve,その他記事投稿多数。

小林敏彦

 小樽商科大学商学部経営法学コース卒(大谷良雄ゼミ:国際法専攻),ハワイ大学マノア校大学院英語教育研究科修了(MA in ESL),ハワイ州会議通訳者免状(同時・逐次)取得。ハワイ大学日本語講師を経て,現在,国立大学法人小樽商科大学大学院ビジネススクール教授。
 TESOL 学会,大学英語教育学会(JACET), 映画英語教育学会(ATEM),日本メディア英語学会(JAMES)会員。柔道2 段,コバ英語ジム(KEG:KOBA English Gym)主催。趣味は教材開発,筋トレ,ウォ−キング,名刹探訪,洋画・海外TVドラマ鑑賞。尊敬する人は真言密教開祖弘法大師空海。
 著書に『ニュース英語パワーボキャビル4000 語』『ニュース英語究極単語10000』『3 パターンで決める日常英会話ネイティブ表現【改訂版】』『3 文型で広がる日常英会話ネイティブの公式』『ネイティブがよく使う英会話表現ランキング』(以上,語研刊),『外国人の先生と話そう』(大修館書店刊),『日本人から見たアメリカ人の不思議な行動パターン』『アメリカ人から見た日本人の不思議な行動パターン』(以上,三修社刊),『英語リスニング教材開発の理論と実践』『すべての英語教師・学習者に知ってもらいたい口語英文法の実態』『商大生のためのビジネス英語101』(小樽商科大学出版会)ほか多数。主要論文に,“Native and Non-nativeReactions to ESL Compositions” (TESOL Quarterly,vol.26, No.1, Spring 1992) および “The Benefits ofthe CEG Typology Framework for Learners, Teachers,Researchers, and Textbook Writers” (2014 年3 月 映画英語教育研究第19 号,第4 回ATEM 優秀論文賞受賞)など100 点を超える。

無料音声ダウンロードページへ移動

小林敏彦先生の本

定番

広東語基本単語2000表紙画像
韓国語基本単語2000表紙画像
ベトナム語基本単語2000表紙画像
使える・話せる・中国語単語表紙画像
語研の公式ストアへのリンク