マレーシア語基本単語2000
マレーシア語基本単語2000ISBN9784876156641
正保勇:著
定価:本体 1,750円+税
(税込定価: 1,925円)
ISBN978-4-87615-664-1
判型:新書判
232ページ
テキスト(音声別売)
1993年5月20日:発売
2015年5月15日:第6刷
※本教材の感想を読者カードやレビューサイトにお寄せください。
造語力に富んだ言語
文字と発音がほぼ一致するマレーシア語は読むのにそこまでの苦労はないはずです。発音はカタカナに頼らず音声教材でしっかり補正しましょう。造語力に富んだ言語なので、語根の意味をひとつ知ると関連したいくつかの派生語まで対応できます。
別売音声教材はダウンロード版(有料)のご利用が便利です。
電子書籍あり
音声付き電子書籍あり

はじめに

 マレーシア語はインドネシア、シンガポール、ブルネイの国語と共にアウストロネシア語族インドネシア語派のマレー語に属する言語です。1963年のマレーシア連邦憲法第152条でマレー語が正式に国語として採択されました。マレーシア語という名称は、1969年の「5月13日事件」以降、マレー人の使う言語というイメージが伴う「マレー語」に替えて使われだした名称です。近年マレーシア政府はマレーシア語の標準化政策を推し進めていますが、その中でマレー語という名称が復活してきています。これは、マレーシア語の標準化政策が着実にその成果を収めつつあるマレー人の自信の現れとも考えられますが、この傾向に外側から弾みをつけているのが近隣のマレー語を国語としている国々の間で起こりつつある、「マレー語をASEANの共通言語に」しようという動きです。筆者が滞在中に行われたマレー語学の国際セミナーもこのような動きの具体的な現れの一つと考えられます。この会議は「マレー語をASEANの共通言語に」という主催者側が掲げる貴重テーマの下に各国の参加者が研究発表や自国のマレー語研究の現状についての報告を行い、活発な議論が交わされました。このような「ASEANの共通言語としてのマレー語」という新しい理念による裏打ちという外側からのインパクトを受けて、マレー語はその標準化にいっそうの弾みがかかるものと思われます。本書では、このようなマレーシア国内の動きを反映させるために、標準マレー語の発音についても触れることにしました。

1993年
著者 識
はじめに
3
構成と使い方
6
索引
213
第1章 マレーシア語のあらまし
1 マレーシア語の発音
8
2 名詞区の構造
14
3 文の構造
17
4 ME-形動詞の作り方
24
5 語根の検出のしかた
25
6 人称系のパラダイム
27
第2章 聴いて話す単語
1 人をさすことば
30
2 周囲の人々
32
3 家族と呼び方
34
4 ものや位置をさすことば
36
5 あいさつと感謝のことば
38
6 たずねることば
40
7 数えることば(1)
42
8 数えることば(2)
44
9 月と曜日
46
10 季節・日付け・祭日
48
11 時を表すことば
50
12 天気のことば
52
13 地理と宇宙
54
14 人の一生(1)
56
15 人の一生(2)
58
16 体とはたらき
60
17 頭から足まで
62
18 いつもの動作
64
19 一日の生活
66
20 身じたくをする
68
21 人間の感覚
70
22 病気と治療
72
23 病院
74
24 性格・人格(1)
76
25 性格・人格(2)
78
26 感情を表現する(1)
80
27 感情を表現する(2)
82
28 感情を表現する(3)
84
29 人々との交際
86
30 ものの形
88
31 状態を表すことば(1)
90
32 状態を表すことば(2)
92
33 授業と勉強
94
34 外国語を学ぶ
96
35 学校・大学について
98
36 服を着る
100
37 おしゃれと小物
102
38 彩りを楽しむ
104
39 仕事につく(1)
106
40 仕事につく(2)
108
41 会議・打ち合わせ
110
42 建物と住まい
112
43 家の内外
114
44 家具と家庭用品
116
45 店とマーケット
118
46 ホテルとレストランのことば
120
47 毎日の食事
122
48 食べ物いろいろ
124
49 キッチンにあるもの
126
50 料理のことば
128
51 調味料と味
130
52 料理の材料
132
53 飲み物
134
54 果物
136
55 植物
138
56 家畜と虫
140
57 動物園へ行く
142
58 郵便と郵便局
144
59 電話をかける
146
60 交通
148
61 自動車と自転車
150
62 船に乗る
152
63 飛行機に乗る
154
64  楽しい観光
156
65 銀行とお金
158
66 環境と公害汚染
160
67 国名
162
68 国民・国家・政府
164
69 法律・裁判・行政
166
70 貿易・商取引
168
71 産業
170
72 鉱業
172
73 戦争と平和
174
74 歴史のことば
176
75 マスコミ
178
76 文学の世界
180
77 宗教
182
78 マレーシア文化にふれる
184
79 芸能・音楽
186
80 スポーツのことば
188
81 趣味と娯楽
190
82 異性とのつきあい
192
83 災害と事故
194
84 犯罪
196
85 動詞を助けることば
198
86 程度を表す
200
87 助数詞(1)
202
88 助数詞(2)
204
89 単位を表すことば
206
90 文と文をつなぐことば
208
91 擬音・擬態表現
210
マレーシアの主要データ
212

構成と使い方

特徴どのページも、開いたところがひとまとまりの単位です。好きなところから単語を覚えていくもよし、また、初めてマレーシア語にふれる方は、順に2ページずつ覚えていくとステップをふんだ学習ができます。

本文第1章はマレーシア語の発音と文法を、実際に使う単語で覚えます。基礎的な構文について特に解説しました。第2章が会話に使う単語です。すべて耳で聴き、口で話すことばで、使用される場面および意味としての覚えやすさを考慮して分類しています。

使い方左のページにあげた単語や解説を、右ページで練習しながら暗記します。各項にチェック用の□がついています。書きこみながら練習して覚えます。

別売CDの利用法

 マレーシア語には日本語にない発音や、アクセントやイントネーションの違いがあります。
 本書でマレーシア語を学ぶには、マレーシアで育ったジャマリア・ジャハルさんの吹込みによる別売CDを活用されるといっそう効果的です。
 まずマレーシア語が、続いて日本語が読みあげられます。
 本書にあげた全単語を収録されています。
 また、別売CD収録の音声はすべて、インターネットからのダウンロード販売も行っております。詳しくは、弊社のホームページにアクセスしてください。

CD収録時間
Disc1:57分52秒/Disc2:56分42秒

正保勇

 東京外国語大学大学院(修士課程)アジア第三言語研究科卒業。東京都立両国高等学校教諭,東亜大学講師,国立国語研究所日本語教育センター第三研究室室長を経て,現在東京外国語大学教授。

正保勇先生の本

定番

スペイン語基本単語2000表紙画像
フィリピノ語基本単語2000表紙画像
社会人の常識漢字ドリル表紙画像
TOEFL ITP® TESTリスニング完全攻略表紙画像
語研の公式ストアへのリンク